AskPartners(アスクパートナーズ)

😀AskPartners(アスクパートナーズ)は、資産形成を考えられている方のお悩みや疑問に対して専門家(士業関連)や資産形成の経験者から回答がもらえるサービスです。🤗 専門家の意見や経験者の実体験などの回答を参考に、あなたの資産形成をあなた自身で探してみてはいかがでしょうか。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

大手生保、家計簿アプリと連携 老後資金把握しやすく

日本生命保険など大手生保が家計簿アプリのマネーフォワードと連携する。年金保険の契約者が将来受け取れる年金額などをアプリで確認できるようにする。預金や証券口座などを合わせて管理できるフィンテックのサービスと組み、契約者が老後に備える資産形成…

世界的なドイツのフィンテック企業、ワイヤーカードの破綻はどうして起きたのか

欧州有数のフィンテック企業とされるドイツのワイヤーカードが25日、破産手続きに入ったと報じられた。 ワイヤーカードは、店舗やオンライン、携帯電話で、クレジットカードやアップルのアップルペイ、米電子決算大手のペイパルなどでの支払いを導入できるオ…

フィンテック大手 独ワイヤーカードが破産申請 不正会計で債務超過

不正会計疑惑が浮上していたドイツのフィンテック大手、ワイヤーカードが25日、破産手続きの開始を裁判所に申請すると発表した。同社では19億ユーロ(約2280億円)の現金が行方不明となっており、債務超過に陥ることは避けられないと判断した。欧州を代表す…

ナスダックが過去最高値を更新中

新型コロナウイルスの感染者が22日、世界で900万人を超えた。米国では21日にカリフォルニア州やフロリダ州で1日当たりの感染者数が過去最高となり、前週末にかけて複数の州で感染者が急増した。 askpartners.jp

ソフトバンクG、資産売却8割めど 株安対応には成功

ソフトバンクグループ(SBG)は23日、米通信大手TモバイルUSの保有株を売却すると発表した。2兆円規模を調達する見通しで、株安対策や財務改善のために打ち出した総額4.5兆円の資産売却は8割にめどがつく。矢継ぎ早の売却や株主還元を評価し、株価はコロナ禍…

ソフトバンクとみずほFGが提携、PayPayの顧客基盤や機能をJ.ScoreやOne Tap BUYで活用

ソフトバンクとみずほフィナンシャルグループは、PayPayユーザー向けにAIスコア・レンディングのJ.Scoreを提供するなど、保有サービスの強みを活かした戦略実現に向けて検討を始めた。 askpartners.jp

ブーマー世代がビットコイン投資に意欲 ヘッジファンド参入で仮想通貨の見方に変化=ブルームバーグ

ブーマーが仮想通貨投資を開始仮想通貨(暗号資産)への投資的関心は若年層を中心と考えられているのが一般認識であるが、一部のプラットフォームでは、ビットコイン市場の大半以上の出来高がブーマー世代(55〜73歳)による取引シェアが拡大しているようだ。…

高島屋、金融サービス開始 日本橋に専用カウンター

高島屋は17日、投資信託の仲介などを手掛ける金融サービスを始めた。高島屋日本橋店(東京・中央)に専用カウンターを設置し、ファイナンシャル・アドバイザーが顧客の資産形成や資産承継をサポートする。高島屋は金融事業を百貨店事業や不動産事業に続く収…

AI与信を可能に 改正割賦販売法が成立

金融とIT(情報技術)を融合したフィンテックの進展に対応する改正割賦販売法が16日の衆院本会議で成立した。クレジットカード会社が与信枠の設定に人工知能(AI)やビッグデータ分析を使えるようにする。 askpartners.jp

コロナで融資の電子契約16倍超 みずほFG、投信販売は2.7倍に

みずほフィナンシャルグループの坂井辰史社長は10日までにフジサンケイビジネスアイの取材に応じ、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、インターネット上で融資の契約手続きができる電子契約が4月末までの累計で前年の16倍超の8000社に達した…

5月の投信、5カ月連続の資金流入超

5月の国内公募追加型株式投資信託(ETFを除く)の資金動向は、設定額から解約額を差し引いて約1760億円の資金流入超だった(QUICK資産運用研究所推計)。流入超過は5カ月連続。 askpartners.jp

銀行の収益源増加へ 出資の規制緩和を検討 金融庁

低金利が長引き、銀行が本業の貸し出しなどで収益をあげることが厳しくなっています。金融庁は、銀行の収益源を増やすためにフィンテック企業などへの出資をしやすくする規制緩和を検討しています。 askpartners.jp

AIによる日本株銘柄の株価予測「AI銘柄ナビ」の提供を開始

2020年6月3日、株式会社MILIZE(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中徹、以下「MILIZE」)の子会社であるMILIZE INVESTMENT(本社:東京都港区、代表取締役:近藤健、以下「MILIZE INVESTMENT」)は、マネックス証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締…

資産形成ランキング2020年6月版発表!

アフターコロナを生き抜く資産形成手法をランキング形式でご紹介 資産形成比較ランキング|AskPartners【アスクパートナーズ】

「ポストコロナ」見据えた新ファンド相次ぐ―SBIはコストの一部寄付、ピクテは全員在宅で設定

「ポストコロナ」社会を見据えたファンドの設定が相次いでいる。SBIアセットマネジメントは7月8日、「SBIポストコロナ ファンド」を設定する。日本を含む世界の企業の中から、新型コロナウイルスの治療薬やワクチンを開発する企業、外出自粛など社会…