AskPartners(アスクパートナーズ)

😀AskPartners(アスクパートナーズ)は、資産形成を考えられている方のお悩みや疑問に対して専門家(士業関連)や資産形成の経験者から回答がもらえるサービスです。🤗 専門家の意見や経験者の実体験などの回答を参考に、あなたの資産形成をあなた自身で探してみてはいかがでしょうか。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

JPモルガン、デジタル銀行で英進出 フィンテック競う

【ニューヨーク=大島有美子】米銀最大手のJPモルガン・チェースは27日、2021年中にも個人向けの銀行サービスを英国で始めると発表した。店舗は出さず、スマートフォンを軸としたデジタルバンクで預金や貸し出しなど基本機能を提供する。英国は金融とIT(情報…

給与デジタル払い21年春解禁、銀行口座介さず 政府方針

政府は今春に給与のデジタル払いを解禁する。企業は銀行口座を介さずに従業員のスマートフォンの決済アプリなどに振り込めるようになる。利用者は銀行からお金を引き出す手間がなくなる。デジタル払いが広がると、給与振り込みの口座を起点に預金を集める従…

5GがFinTechに与える影響は

株式会社矢野経済研究所が行った「国内FinTech(フィンテック)市場に関する調査(2019年)」によると、2018年の国内フィンテック市場規模は前年度比42.7%増の2,145億円に達し、2022年には1兆2,102億円にまで拡大する見通しです。 askpartners.jp

自動車ローン借り換えプラットフォームのMotoRefiが10.4億円調達、パンデミックの中で収益6倍

新型コロナウイルス(COVID-19)パンデミックが北米に拡大する1カ月前、自動車フィンテックのスタートアップであるMotoRefiは、新たに約900 万ドル(約9億3000万円)の資金で武装し、借り換えプラットフォームを大衆に提供しようと準備を進めていた。 askpar…

デジタル証券プラットフォームiSTOXがシリーズAで約52億円調達

プライベートエクイティ(PE)投資をより身近なものにすることを目指しているデジタル証券プラットフォームのiSTOXは、シリーズAラウンドに日本からの新たな投資家を追加し、総額5000万ドル(約52億円)を調達した。新たな投資家の中には、政府系の日本政策…

ビットコインとテスラ株は最大の“バブル”、投資家の半数が回答:ドイツ銀調査

ドイツ銀行(Deutsche Bank)が投資家を対象に行ったアンケート調査で、回答者の半数以上が、ビットコインと米電気自動車テスラの株の高騰を、現在の金融市場における最大のバブルだと答えた。 調査は、627人の投資家を対象に今月13日~15日に実施された。回…

「目利きの個人」が選んだ2020年のベスト投信は?

年に1度、個人投資家自らが優れた投資信託を選ぶ「ファンド・オブ・ザ・イヤー2020」が16日に発表された。インデックス(指数連動)型投信「eMAXIS Slim全世界株式(オ-ル・カントリー)」が2年連続で1位に選ばれるなど、低コストで世界の株式に幅広く投資…

JPモルガンCEOが対決姿勢鮮明、フィンテックは不公正取引と主張

米銀JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は15日、フィンテック新興企業が不公正なビジネスを行っているとしてけん制する発言をした。 アナリストとの電話会議で「不公正な競争の事例が複数ある。これについてわれわれは最…

米国フィンテックの「最注目企業4社」をフォーブスが選出

2020年は、フィンテック業界にとって激動の1年となった。新型コロナウイルスのパンデミックは、経済に巨大なダメージを及ぼしたが、米政府による現金給付が消費者の銀行口座に振り込まれ、あらゆる買い物がEコマースで行われるようになると、ファイナンスア…

ウォルマートがフィンテックのスタートアップ創設へ、リビットと提携

世界最大の小売り企業、米ウォルマートは11日、中核市場を超えた事業拡大を続けるため、フィンテックのスタートアップ企業設立を発表した。 発表資料によると、ウォルマートは人気取引プラットフォーム、ロビンフッドの投資家であるリビット・キャピタルと戦…

GCashがBow Waveから新規投資を獲得

【マニラ(フィリピン)2021年1月8日PR Newswire=共同通信JBN】Globe Telecomのフィンテック部門で、フィリピンで人気のGCash用モバイルウォレットを運用しているGlobe Fintech Innovations, Inc.(Mynt)は、投資会社Bow Wave Capital Management(Bow Wav…

日経平均70年の推移から株式投資の王道を検証する

2020年の株式市場は、良くも悪くも『過度のオーバーシュートの連続相場』であった。2020年1月には2万4000円まで上昇した日経平均株価指数も、ほんの1月半で1万6000円近くまで暴落した。だが、政府と日銀が間髪を入れずに大規模な財政出動と量的緩和策を打ち…

【重要】資産形成ランキング2021年1月版発表!

<2021年>今年始めるべき「資産形成」をランキング形式でご紹介 askpartners.jp